妊娠が発覚した時に最初に連絡した友達、ひとみんのお家に行きました
出産して約3ヶ月なので、色々話を聞いて、オススメのグッズと死にグッズを教えてもらったので、勧められた物を忘れないようにメモがてら記事にしてみる。
色々書いてありますが、賛否両論あると思うので、
あくまで友人の意見であり、こういう思った人もいるみたいですよーっていう参考までに。
抱っこ紐について
オススメされたもの
リルベビー
抱っこ紐の人気商品といえば、エルゴとアップリカだそうなんだけど、ひとみんの友達で、エルゴ・アップリカ・リルベビーを全部試したという子が居て、リルベビーが1番オススメと言われたのだそう。
各ブランドで聞いた話のメモ。
エルゴ
足が開きすぎて股関節に良くないらしい。→形があまり日本人向けじゃないとか。
腰が楽だけど、肩が痛いらしい
アップリカ
肩が楽だけど、腰が痛いらしい
ベビービョルン
新生児から使えるからいいけど、大きくなって重くなってくると辛くなるので買い換えたりするらしい。
腰の紐がリルベビーに比べると細いのでその分支えが弱いとのこと
リルベリー
こっちは楽だけどこっちは痛い みたいなことが一番ないとか。
そしてベビービョルンのところにも書いたけど、腰の紐?のところが太いので支えもあり総合的によかったということだった。
お風呂用品
リッチェル ふかふかベビーバスR
真ん中に支えがあるので、赤ちゃんが下にずれるのを防止できて安心らしい。
そして空気を入れて膨らませて使うものなので、使わないときはコンパクトにしまえるし、持ち運びも楽なんだそう。
リッチェル ひんやりしないおふろマットR
これにお湯をかけて寝かせて体を洗ってあげたり、1人でお風呂に入れる時に自分が体を洗ってる間にここに寝かせておくのだとか。
ひとみんの旦那さんは自分の脚の上とかに、赤ちゃんを載せて洗ったほうが洗いやすいって言ってるらしいんだけど、それだと不安定でこれを使ったほうが洗いやすい とのことだった。
長くなってきたので続きはまた今度。
0コメント